自立歩行が可能な方の、歩行補助用 シルバーカーです。

人気のプリエ シリーズの大き目のサイズです。休憩用に座れるようになっています。
高さ調節ができます。ノブネジ式 86〜90cm3段階可能
杖ホルダーがあり、傘もOKです。
ベンチがあるので休憩などに便利です。
キャスター機能が3項目あるので、歩行に適した設定にしてください。
左右連動式制動ブレーキレバーは、利き手がどちらでも便利です。
※※収納時折りたたんで自立しませんのでご注意ください※※






良好な座位姿勢を空気圧で迅速に整えられるエア・フィッツをご紹介
「自然なシーティング機能を簡単に」
肘掛け跳ね上げ機構
ワンタッチでアームサポートを後方にはね上げることができます。
ベッドなどへの移乗の際にはアームサポート部分が邪魔になりません。
フット・レッグサポートを回転させるように後方に開けることができるので、移乗対象により近づくことができます
良好な座位姿勢は「 介助する側」、「介助される側」
どちらにも大きな利点があります。
ノンバックブレーキシステム:使用者が車椅子から立ち上がると自動でブレーキが作動し、車椅子の後方移動を抑え、 後方への転倒事故の防止や被害の軽減を行います。
低座面:前座高がクッション込みで415mmと低床タイプで、小柄な方や足こぎしたい方にもおすすめです。
移乗に便利:肘掛け跳ね上げ、脚部開閉・着脱式で、乗り降りが容易になっています。
軽量:重量は18.2kgで、耐荷重は100kgです。
折りたたみ可能:折りたたんだ時の全幅は35cm(シートなし)、全高63cm、全長74cm(95cm※脚部付)で、コンパクトに収納できます。
エムズハウスが提供する車椅子とまっティ MBY-41RBは、車椅子から立ち上がると自動でノンバックブレーキが作動する画期的な機能を備えています。
これにより、駐車ブレーキをかけ忘れた状態で車椅子から立ち上がると後方に転倒する事故を防ぐことができます。
見守りが必要な方には特にあると便利な機能です。
また、着座すると座面の下にあるブレーキユニットが解除されて、自由に移動できます。
低座面で小柄な方にも適しています。
※ただし、体重約30Kg以上で作動しますので、体重の軽い方には適さないことに注意してください。
車椅子とまっティMBY-41RBは、信頼と快適性を兼ね備えたエムズハウスおすすめ品です。
CRT-2 この車いすは本当に軽いですよ。
軽い車いすといえばコレ!!
女性や力の弱い方に最適な、重さわずか7.9kgの超軽量スタンダード車いすが登場しました。エアータイヤによる快適な乗り心地と、座幅40cmで全幅49cm、重量7.9kgという超軽量・コンパクトな設計。取り回しも楽々で、耐荷重は最大100kgまで。
超軽量でコンパクトな介助車です。前座高43.5と低床タイプ40cmから選択できます。
車軸の中心で効くサーボ式介助ブレーキは、軽い操作で制動力が安定しており、介助者の負担を軽減します。背・座のワンタッチシートはお客様での取り付けが可能。マジックベルト式の取り付け方法は、ページ上の動画で確認できます。
体格に合わせ前座高を選定して下さい。
重量 7.9kg 座幅40cmで、全幅49cmと超軽量・コンパクト設計で取り回しが楽々です。耐荷重100kg
車軸の中心で効くサーボ式介助ブレーキは、軽い操作で制動力が安定しています。
シートは3色からお選びいただけます。
エムズハウスのシルバーカー「プリエ」は、杖だけで歩くのは怖いけど、元気に散歩がしたい方におすすめです。
シルバーカーというだけで敬遠される方もみえますが、エムズハウスのプリエはおしゃれなシートの柄が選べ、若々しくお出かけできます。
さらに、軽量でコンパクトに折りたためるので、片手でも持ち運びしやすく、車両への積み込みもラクラクです。
“「そこのお姉さん!」と呼んでしまう・・・” の続きを読むエムズハウスが提供する車椅子フルリクライニングMFF-50は、フルリクライニング車椅子の決定版です。
ワンアクションでフルフラットにすることができるので、ゆったりとくつろぎたいときや姿勢の変換が必要なときに便利です。
レーザー加工仕上げにより、晴れた日にはまばゆい輝きを放ち、オシャレ度もアップします。
「指また」が無理なく握れるスリムで丈夫なグリップ!
握る際、「指また」の嫌なキツさを軽減させるため、首元を細くし安定感に優れた握りやすいグリップを追求しました。
握力が弱い方でもしっかり握れてご使用いただけます。
“キララケイン自立杖” の続きを読む絶妙なカーブ形状で握りやすい優しいグリップ形状。
人は、手のひらの形も大きさもバラバラです。
どんな人が握っても、抗菌加工の柔らかいグリップが手のひらの形に変形しっかりフィット。
絶妙なカーブ形状で握りやすいのも特徴です。
“イージーソフト抗菌グリップ杖” の続きを読む